接骨院・整骨院税理士Smile|業界No.1実績の税理士法人

接骨院・整骨院 税理士スマイル

ミネルバ会計スタッフブログ『年末調整』2020.12.09

2020年12月9日(水)スタッフS,S

 

いよいよ年末調整の時期となりました。今年は書式が変わった等の変更点もあり、より覚えることが多いのではと感じています。そこで、今回はそもそも何故こんな大変な制度があるのか気になり調べてみました。

 

所得税自体は明治20年に所得に差のある人が同じ税額では不平等という考えから導入されました。そして今では当たり前になっている「源泉徴収」。これは戦時中お金が足りなくなった際、国民からお金を前借りする為に生まれた制度とのことです。※当時所得税は税金の35%を占めていた。また、基礎控除等の控除についても月々の徴収の際に考慮し、変更時には本人が自ら税務署に赴き手続きする必要がありました。つまり、会社では税金を精算する必要もない為、年末調整はありませんでした。
終戦後の昭和22年。税務署職員の人手不足から、現在の年末調整の仕組みが誕生しました。

 

個人的には年末調整の経緯を知り、色々と思う所もあります。そして、国民の大切なお金ですので、大事に使って欲しいと改めて感じるきっかけになりました。