接骨院・整骨院税理士スマイル|業界トップクラスの税理士法人

接骨院・整骨院 税理士スマイル

治療院向け月報2025年3月号

こんにちは。手技療法会報委員会です。

今回は、開業3年目を迎えた神奈川県の整骨院の先生にお話を伺いました。こちらの整骨院は、患者様を第一に考えた施術で多くの支持を集めています。先生は、以前勤務していた整骨院で店長を務めた経験がありますが、「組織の中では自由な施術ができない」「さまざまな制約の中で働くことに違和感があった」という思いから、独立して整骨院を開業されました。

 

◆患者様のための施術

先生が施術の際に心掛けていることや信念について伺ったところ、「患者様のための施術」というお言葉をいただきました。院に通わなくても済むよう、患者様一人ひとりに適したストレッチ方法を丁寧に指導されています。先生は、その場しのぎの施術ではなく、患者様自身が自力で症状改善をできるよう目指されているとのことです。もちろん、患者様が院に来院していただけることは嬉しいものの、最終的には自宅でケアできる方法を教えることが患者様にとって最も有益だと考えているそうです。こうした取り組みが、患者様からも高く評価されております。

 

◆初めての方でも予約のしやすさ

同院では、ネット予約やラインでの予約に力を入れているとのことでした。「初めて来院される方でも予約がしやすく、当日予約にも対応しているため、患者様から感謝のお言葉をよくいただきます」とのことです。

 

◆今後の展望

「今後は鍼灸師を雇い、より多くの患者様の症状に応えられるようにしたい」とのことです。
柔道整復師としてでは改善できない症状にも対応し、治療の選択肢を広げることが目的だそうです。