よくあるご質問
会計ソフトは何に対応していますか?
freee、Money Forwardクラウド、弥生会計、キーパー財務に対応しています。こちらのソフトであれば記帳代行または記帳チェックプランどちらも対応可能です。
社会保険または労働保険の手続きも依頼できますか?
当社では対応できないのですが、スポットで低価格でサポートできる社会保険労務士をご紹介可能です。もちろん社会保険労務士の顧問契約をご希望の方には、顧問契約が可能な社会保険労務士をお客様のご要望に合わせてご紹介いたします。
法人化については合同会社も対応していますか?
合同会社または株式会社の設立サポートに対応しています。まずはお気軽にご相談ください。
ピラティスの経理もお願いできますか?
お任せください。ピラティスの開業支援、融資相談、税務会計サポートに対応しています。
https://tokyo-smile-shugi.jp/article/staff/2694/
整骨院を開業予定なのですが、相談は開業前と開業後のどちらが良いのでしょうか?
開業前にご相談ください。もちろん開業後でもご相談は可能ですが、開業前にご相談いただくことで、多くのメリットがございます。ミネルバ税理士法人では整骨院専用の日計表や給与明細書など、開業後にご利用いただける雛型を多数ご用意しています。また、開業時に必要な税務署への届出には期限がありますので、うっかり提出し忘れてしまう前に一度ご相談ください。
開業したばかりなので、自分で経理をやろうと思うのですが、自分でもできるのでしょうか。
自分でも不可能ではございません。ご相談は無料になっておりますので、まずはお問い合わせください。プロとしてのアドバイスをさせていただきます。 開業後に必要な届出や経理処理についても詳しくご案内します。仕組みを知らないと、無駄な税金を払ってしまうケースもございます。
当社スタッフの説明を聞いた上で、自分でできそうかどうか決めていただいたほうがよろしいかと思います。
法人にした方が税金が安くなると聞いたのですが、法人化のサポートもしてもらえますか?
はい!もちろんサポートいたします。ミネルバ税理士法人では多数の法人化をサポートしています。
法人にした場合にどのくらい税金が安くなるか、きちんとシミュレーションをさせていただいておりますので、ご安心ください。法人化には、事業の規模や形態によってメリットデメリットがありますので、まずはお気軽にご相談いただくことをお勧めします。
現在、3店舗を経営しており、分院ごとに財務状況を把握したいのですが、可能でしょうか。
問題ございません。ミネルバ税理士法人では、分院ごとに分けて、売上・経費を経理処理することもできます。
ご要望に沿うよう、できる限り柔軟に対応させていただいておりますので、ホームページに載っていないことでも、まずはご相談ください。プロのスタッフがお待ちしております。
場所が横浜なのですが、対応いただけますでしょうか?
もちろんお受けできます。東京だけでなく、神奈川・埼玉・千葉をはじめ、全国対応しています。
直接会って相談をしたいのですが、 料金はかかりますか?
料金はいただいておりません。ご相談は全て無料です。お昼休みの時間帯に治療院にお伺いさせていただくことも可能です。まずはお気軽にご相談ください。
※エリア、場所によっては電話またはオンライン面談での相談となります。
会計の知識や経験がないので不安なのですが、知識や経験が無くても大丈夫なのでしょうか?
もちろん大丈夫です!未経験者でも分かりやすいアドバイスと指導を心がけております。
整骨院、接骨院、治療院など手技療法業に強い税理士法人ですので、ご安心下さい!
開業を予定しているのですが、開業時に受けられる助成金はありますか?
接骨院・整骨院税理士スマイルでは、助成金アンケートを行っています。簡単なアンケート用紙にお答えいただくだけで、どのような助成金が該当するかを、こちらからご案内することが可能です。
開業時の創業融資の相談に乗ってくれますか?
開業時の創業融資に関しても、お気軽にご相談ください。お客様のご状況をお聞きして、創業融資の申請サポートをすることができます。開業時に必要な設備資金、運転資金を一緒に考えていきましょう。